「炭酸水で洗髪するといいって聞いたけど本当?」
「炭酸水で髪を洗うなんてデメリットとかないの?」
「炭酸水で洗髪する正しいやり方って?」
こんな疑問に応えるために、この記事では、炭酸水で洗髪するデメリットとその対策方法、正しいやり方について解説します!
炭酸水で髪を洗うデメリットは、炭酸水が頭皮の皮脂を落としすぎる、ということから生まれるものです。
つまり、炭酸水の洗浄力が強すぎることが問題なわけで、対策としては頻度を落としたり、頭皮をしっかり保湿させたりすることになります。
デメリットへの具体的な対策方法や、炭酸水で洗髪する正しいやりかたについても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!
炭酸水で洗髪する3つのデメリット!対策方法もあわせて紹介
炭酸水で洗髪することのデメリットは、3つあります。
- 頭皮が乾燥する
- 洗髪用の炭酸水に大きなコストがかかる
- 炭酸水で洗髪するのがそもそも面倒
これら3つのデメリットについて、対処方法も含めて詳しく解説します。
炭酸水が必要な皮脂も落としてしまい頭皮が乾燥する
炭酸水で洗髪する1番大きなデメリットは、炭酸水の洗浄力が強すぎて、頭皮に最低限必要な皮脂まで落としてしまう、ということです。
炭酸水で洗髪すると、二酸化炭素の小さな泡が、髪のべとつきや臭いの原因となる”皮脂”や”汚れ”を包んではがし、取り除いてくれます。
しかし、皮脂の本来の役割は、頭皮を乾燥や紫外線から守り、うるおいを保つことにあります。
そのため、「頭皮の臭いが気になるから」と炭酸水でむやみに洗髪しすぎると、頭皮を保護してくれる皮脂まで落としてしまい、フケやかゆみの原因となってしまうのです。
対策方法
炭酸水での洗髪による頭皮の乾燥対策としては、次の3つが挙げられます。
- 保湿効果の高いローションやトリートメントを使う
- 炭酸水で洗髪する頻度を減らす
- 微炭酸・気の抜けかけた炭酸を使う
対策方法としてもっとも有効なのは、保湿効果の高いローションやトリートメントを使うことです。
炭酸水でしっかり皮脂汚れを落とした後に、ローションやトリートメントでうるおいを与えることで、乾燥を防ぎフケやかゆみを予防します。
また、すでに乾燥肌で悩まされている人は、炭酸水で洗髪する頻度を減らすことが大切です。
まずは週1回から試してみて、頭皮に問題なかったら少しずつ増やしていくようにしましょう。
具体的な洗い方は、後の見出しで詳しく解説します。
加えて、洗浄力は落ちますが、微炭酸や気の抜けかけた炭酸を使えば、二酸化炭素量が少ないためある程度の乾燥対策にはなるでしょう。
洗髪用の炭酸水を買うためのコストがかかり、処分も大変
コストが高いのも、炭酸水で洗髪する大きなデメリットの1つです。
ペットボトルの炭酸水だと、どんなに安くても500mlあたり50円はかかります。
1回の洗髪で炭酸水1Lは使うため、毎日髪を洗うとなるとかなりコストがかさむでしょう。
また、ペットボトルのゴミが増えて処分が大変なのも、大きなデメリットです。
対策方法
炭酸水で洗髪するコストの問題を対策するには、次の3つの方法があります。
- 炭酸水メーカーを使う
- 安いペットボトル炭酸水を定期購入する
- 炭酸水で洗髪する頻度を減らす
1番の対策方法は、コストを抑えるために炭酸水メーカーを使うことです。
炭酸水メーカーを使えば、【1Lあたり36~40円】で洗髪用の炭酸水が作れます。
洗髪用なら強炭酸ではなく中炭酸や微炭酸でも十分なため、コスパはかなりよくなるでしょう。
炭酸水メーカーのコスパについては、以下の記事も参考にしてください。
また、「わざわざ炭酸水メーカーを買いたくない……」という人であれば、安いペットボトル炭酸水を定期購入するのがおすすめです。
ネットで購入できるものとしては、「ZAO SODA」が非常にコスパのよい炭酸水です。
ZAO SODA公式サイトから定期購入を申し込めば、【500mlあたり49円】という格安価格で炭酸水が手に入ります。
私の調べた限り、ネットで箱買いできる炭酸水ではZAO SODAの定期購入以上に安いものはありませんでした。
そのため、洗髪用に炭酸水を定期的に買うなら、ZAO SODAがおすすめです。
\ZAO SODA公式サイトはこちら!/
その他の対策方法としては、炭酸水で洗髪する頻度を減らすのも1つの手です。
毎日炭酸水で洗髪していると、人によっては頭皮が乾燥してフケやかゆみがあらわれるおそれもあるため、【たまの楽しみ】として、2日に1回、3日1回くらいにとどめるとよいでしょう。
炭酸水で洗髪するのがそもそも面倒
もう1つ大きなデメリットとして、炭酸水で洗髪するのがそもそも面倒だ、ということが挙げられます。
後の見出しで詳しく解説しますが、炭酸水での洗髪は、湯せんしてあたためたりシャンプーの前に下洗いしたりと、結構大変です。
おまけに、市販の500mlペットボトル1本では、口も小さいし量も少ないしで、下洗いもままなりません。
そのため、わざわざ炭酸水で洗髪するのが面倒だ、と感じる人は少なくないでしょう。
対策方法
炭酸水で洗髪する面倒くささを軽くするには、次の3つの対策方法をとってみましょう。
- 大きなボトルを用意する
- キャップに穴を空けてシャワーを自作する
- 炭酸水で洗髪するのを【楽しみ】にする
まずは、炭酸水で洗髪しやすいよう、大きなボトルに炭酸水を移し替えてみましょう。
1L~1.5Lボトルであれば、重すぎもせず量が少なすぎもしない、ちょうどよい大きさでしょう。
移し替えるのが面倒なら、炭酸水メーカーを使うのが手っ取り早いです。
炭酸水メーカーの専用ボトルは容量が1L弱なので、洗髪に使うにはちょうどいい大きさでしょう
炭酸水メーカーで作った炭酸水を、そのままお風呂で洗髪に使うことができます。
また、ボトルのキャップにキリなどで小さな穴をいくつか開けて、簡単な炭酸水シャワーを自作するのもおすすめです。
ペットボトル用のシャワーキャップなどを購入してもよいでしょう。
ただし、湯せんするときは穴の開いていないキャップに付け替える必要があるため、保管しておくよう注意してください。
最後に、炭酸水で洗髪するのが義務ではなく、楽しみであるように工夫することが大切です。
具体的には、週に1~2回のスペシャル頭皮ケアとして【お楽しみ】にしたり、炭酸水で洗髪日はぜいたくな入浴剤を使ったり、といった具合に、その日を【特別な日】にしましょう。
こうすることで、面倒くささよりも楽しみが勝り、継続的に炭酸水で洗髪できるようになるでしょう。
【参考】炭酸水で洗髪するとカラーが落ちしてしまうって本当?
炭酸水で洗髪すると、せっかく髪を染めたのにカラーが落ちてしまう、といったデメリットがあるとネットで噂されています。
このデメリットには、大きな誤解があります。
実は、炭酸水で洗髪してカラーが落ちているように見えるのは、髪の中まで浸透せず、表面に残った色が流れているだけなのです。
髪のカラーが定着するのは、アルカリ剤が髪の表面のキューティクルを開いて、髪の中にカラーをしっかり浸透させるからです。
ですが、いくら丁寧にカラーをしても、一部は髪の中に入りきらず、表面に残ってしまいます。
この残ったカラーは、放っておくと髪の痛みやいやな臭いの原因となってしまうもので、取れてしまって何の問題もありません。
つまり、炭酸水は確かにカラーを落としますが、それは単純なデメリットではありません。髪のダメージと臭いを予防し、キューティクルを整えてくれる、メリット効果のいわば副作用だったのです。
【効果的な洗い方】炭酸水で正しく洗髪してデメリットを回避しよう!
炭酸水での洗髪は、正しいやり方で行うことでデメリットを回避し、しっかり汚れを落として髪をきれいに保つことができます。
炭酸水で髪を洗う際は、以下の手順で行いましょう。
- 炭酸水を40℃以下のお湯で湯せんしておく
- 炭酸水で髪を下洗いする
- 髪を揉んで頭皮に炭酸水を浸透させる
- 普段通りのやり方でシャンプーをする
- 炭酸水でも軽く洗髪して洗い残しを取り除く
- 仕上げにトリートメントをする
- 『やせる! きれいになる! 炭酸生活』前田眞治 2013年
- 『炭酸水 最強の活用法』新生暁子 2021年
1.炭酸水を40℃以下のお湯で湯せんしておく
まずは、ボトルに入れた炭酸水を40℃以下のお湯で湯せんしましょう。
湯せんしていない炭酸水で洗髪するのは、結構冷たいです。冬などはさすがに耐えられません。
炭酸水を湯せんするには、わざわざお湯を沸かす必要はなく、ボトルを湯船に入れるだけでもOKです。
注意点として、炭酸水を湯せんする際は、必ず40℃以下のお湯を使いましょう。
熱いお湯で湯せんすると炭酸が抜けてしまうため、注意してください。
炭酸水で洗髪するのと一緒に、炭酸風呂にも入ってみてはいかがでしょうか?
炭酸風呂であれば、40℃以下のぬるめのお湯でも、炭酸の血行促進効果で体がポカポカ温まります。
ぬるめのお湯で洗髪用の炭酸水も湯せんしておけば、一石二鳥です!
2.炭酸水で髪を下洗いする
次に、湯せんした炭酸水で、髪をぬらして下洗いしておきましょう。
炭酸水を頭頂部から流しつつ、空いた方の手で受け止めながら、髪と頭皮に炭酸水をしっかりなじませます。
空いた方の手で炭酸水を溜めて、髪の毛をそこに泳がせるようなイメージで、浸透させましょう。
耳の後ろやえり足まで、髪の毛全体にまんべんなく炭酸水がいきわたるようにしてください。
強炭酸を使うと、結構肌がピリピリします。
特に、おでことか鼻に炭酸水がかかると、カッと肌が熱くなります。
「強炭酸だと刺激が強すぎる……」という方は、微炭酸や中炭酸を使うのがおすすめです。
3.髪を揉んで頭皮に炭酸水を浸透させる
下洗いが済んだら、軽く髪の毛を両手で押さえて、炭酸水を頭皮にしみこませるように手のひらで揉みましょう。
ギュッと髪をしぼる必要はありません。グッ、グッと髪の毛を手のひらで押しながら、揉みこむようなイメージで押さえてください。
頭皮に炭酸水が浸透して、じんわり温まるような感じがあります。
4.普段通りのやり方でシャンプーをする
炭酸水がしっかり頭皮になじんだら、普段通りのやり方でシャンプーしていきましょう。
シャンプーは、普通のお湯で洗い流してOKです。いつものやり方で髪を洗ってください。
5.炭酸水でも軽く洗髪して洗い残しを取り除く
シャンプーを洗い流したら、今度は炭酸水を使って軽く洗髪します。
洗い残しを取り除くようなイメージで、軽くかけ流すくらいでOKです。
なお、炭酸水がしっかり皮脂を落としていると、髪が普段よりきしむように感じることがあります。
私も実際に炭酸水で洗髪してみたのですが、汚れがしっかり落とせたのか、普段よりも髪がキュキュッと鳴って、そのまま放置しているとかなりパサついてしまいそうな感じでした。
トリートメントをすれば、髪のきしみはしっかりケアできて、しっとりさらさらになりますよ!
6.仕上げにトリートメントをする
シャンプーで皮脂や汚れをしっかり落としたら、トリートメントを行ってください。
特に、髪がきしんだ状態で放置していると、ダメージがひどくなりますので、トリートメントでしっかりケアしてあげましょう。
皮脂や汚れが落ちた髪にはトリートメントの成分もよく浸透します。炭酸水+トリートメントで、ツヤさら髪を手に入れましょう!
お風呂上がりは、炭酸水の効果で頭皮がじんわりと温まっているのを感じられますよ!
炭酸水で洗髪する5つのメリット効果
炭酸水で洗髪することには、デメリットを上回るメリット効果があります。
炭酸水で洗髪するメリットは、次の5つです。
- 頭皮の汚れを落としていやな臭いを解消する
- キューティクルを整える
- 頭皮の血行を促進して髪を元気にする
- 頭皮に残ったヘアカラー剤を取り除いて臭いやダメージを予防する
- 炭酸水の心地よい刺激で頭皮から気分をリフレッシュできる
炭酸水の効果については、以下の記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
頭皮の汚れをしっかり落としていやな臭いを解消!
炭酸水で洗髪するもっとも大きなメリットは、頭皮の皮脂や汚れをしっかり落とせる、ということです。
炭酸水に含まれる二酸化炭素は、とても不安定な物質で、皮脂や汚れに触れるとすぐに気体(泡)となってしまいます。
このとき、二酸化炭素の泡が皮脂や汚れを吸着し、一緒に取り去ってくれるのです。
実際に、炭酸水の中に油(マヨネーズ)を塗った箸を入れてみると、泡がたくさん発生している様子が見られます。
この炭酸水の細かな泡が、汚れを浮かして取り去ってくれているのです。
キューティクルを整え”ツヤさら髪”に!
炭酸水には髪の表面のキューティクルを整え、ツヤのあるさらさらした髪に近づけてくれるメリットがあります。
炭酸水がキューティクルを整えてくれるのは、「アストリンゼン効果」と呼ばれる作用のおかげです。
アストリンゼン効果とは、たんぱく質を変形させて収れんさせる作用のことで、酸性の物質によって引き起こされます。
髪の毛はたんぱく質からできていますから、酸性の炭酸水で洗髪すると表面がひきしまり、パサつきやうねりを解消してくれるのです。
頭皮の血行を促進して髪を元気に!
炭酸水は皮膚から体の中に浸透することで、血行を促進してくれるメリットがあります。
炭酸水で洗髪することで、頭皮の血行が促進され、髪に必要な栄養がたくさん送られるようになります。
髪に栄養が足りないとパサついたり、抜けやすくなったりなどのデメリットがあるため、炭酸水で洗髪することがそれらの予防となるでしょう。
ちなみに、炭酸水の血行促進効果は、ヨーロッパなどでは古くから研究されており、例えばドイツのバーデンバーデンにある炭酸泉は「心臓の湯」と呼ばれ、今でもそこは保養地として有名です。
頭皮に残ったヘアカラー剤を取り除いて臭いやダメージを予防!
髪を染めている人は、カラー後に炭酸水で洗髪することで、表面に残ったカラー剤を取り除いて臭いやダメージを予防できます。
多くのヘアカラー剤は、キューティクルを開いて髪の中に色をしみこませるため、アルカリ性の成分が使われています。
カラー剤が髪を痛めるのは、アルカリ性の成分によってキューティクルが開きっぱなしになってしまうからです。
酸性の炭酸水で洗髪すれば、キューティクルを整え髪を引きしめてくれるため、カラー後の髪のダメージを予防できます。
また、髪の表面に残ったカラー剤はいやな臭いの原因にもなるため、その予防にもなるでしょう。
前の見出しでも解説した通り、髪の表面に残ったカラー剤が落ちることで色が薄れるように感じる可能性がありますが、これは普通に頭を洗っていても起こることです。
炭酸水の心地よい刺激で頭皮から気分リフレッシュ!
最後に、炭酸水のシュワシュワとした刺激は、シンプルに心地よいです。
炭酸水で洗髪すると、頭の上で細かな泡がはじけて、じんわりと温まるような感覚があり、何かマッサージをされているような気分になります。
普通の水で洗髪するよりも爽快感があり、頭皮から気分をリフレッシュさせてくれるでしょう。
ただし、強炭酸を使うと人によっては刺激が強すぎてしみるように感じるため、気をつけてください。
実際、私も強炭酸で洗髪してみたのですが、お風呂上がりに若干頭がピリピリする感じを覚えました。
不安な方は、少量の炭酸水で軽く下洗いをしてみて、自分の肌質・髪質に合うか試してみるのがおすすめです。
炭酸水の洗髪効果をより高める方法3選!
普通の炭酸水を使っても頭皮の皮脂や臭いは取れますが、より効果を高めるなら、次の3つの方法を試してみるのがおすすめです。
- 炭酸シャンプーを使う
- 炭酸ヘアパックをする
- 仕上げにドライヤーでブローする
炭酸シャンプーを使えばより強力に洗髪できる!
普段使っているシャンプーに炭酸水を混ぜれば、より強力に皮脂や臭いを落とせる炭酸シャンプーが作れます。
炭酸シャンプーの作り方は、以下の通り。
- 炭酸水50mlをペットボトルに入れる
- 普段使っているシャンプーを2、3回プッシュする
- キャップをしてペットボトルをよく振って混ぜる
炭酸シャンプーをする際のポイントとしては、爪を立てて洗うのではなく、頭皮を指の腹で押さえて揉むようにして洗うことです。
炭酸水とシャンプーを混ぜる際は、泡立つくらいしっかり振ってOK。1回で使い切ってください。
もちろん、より効果の高い市販の炭酸シャンプーを使うのもおすすめですよ!
なお、炭酸シャンプーも毎日やると、乾燥してフケやかゆみの原因となる可能性があるため、週に1~2回のスペシャルケアとして行うのがおすすめです。
炭酸水で洗髪した後は炭酸ヘアパックがおすすめ!
トリートメントを済ませた後に炭酸ヘアパックをすれば、頭皮にしっかり炭酸水がいきわたって効果的です。
炭酸ヘアパックのやり方は、以下の通り。
- 洗面器に薄手のタオルを入れる
- タオルに炭酸水をかけて全体にしみこませる
- タオルを頭に巻いて10~15分そのままに
ポイントとして、タオルにしみこませる炭酸水は、湯せんしたものを使うようにしましょう。
冷たい炭酸水を使うと、頭に巻いたらかなり冷たいです。
風邪をひいてしまうおそれもあるため、しっかり湯せんした炭酸水を使ってくださいね。
仕上げにドライヤーでブローすればキューティクルがしっかり整う!
お風呂から上がったら、洗髪後の髪をドライヤーでブローしましょう。
やり方は、次の通り。
- 乾いたタオルで髪の水分をしっかり拭き取る
- ドライヤーで髪をある程度乾かす
- 仕上げに髪の根元から毛先に向かってブラシかけながらドライヤーする
ポイントは、ブラシを髪の根元から毛先に向けて動かすこと。
キューティクルは髪の表面に、毛先に向かって魚のうろこのように並んでいるため、この方向に沿ってブラシを動かしましょう。
炭酸水で洗髪したあとにしっかりブローすることで、よりツヤがありさらさらした髪に近づけますよ!
洗髪用の炭酸水はどれがいい?選び方や自作する方法を解説
一口に炭酸水といっても、コンビニやスーパーではたくさんの種類の炭酸水が売られています。
洗髪に使うなら、どんな炭酸水がよいのでしょうか?
ここでは、洗髪用として最適な炭酸水について解説します。
洗髪に使うなら無糖の炭酸水がベスト!
炭酸水を洗髪に使うなら、水に炭酸ガスを注入しただけの、無糖の炭酸水がベストです。
糖分などの味がついている炭酸飲料はもちろん、レモンやグレープフルーツなどのフレーバーがついている炭酸水も、べたべたしてしまうため洗髪には向いていません。
ちなみに、無糖の炭酸水にも3つの種類があります。
- 人工炭酸水:ウィルキンソン、アイシースパークなど
- 天然水炭酸水:伊賀の天然水強炭酸水、ZAO SODAなど
- 天然炭酸水:ペリエ、ゲロルシュタイナーなど
洗髪に使うならどれでもOKですが、天然炭酸水はほかと比べて価格が高いため、人工炭酸水か天然炭酸水を使うのがおすすめです。
天然水炭酸水の「ZAO SODA」であれば、定期購入で500mlあたり49円で購入できます。
\ZAO SODA公式サイトはこちら!/
コストを抑えるなら自作する方法も
もっとコストを抑えたいなら、炭酸水を自分で作るのがおすすめです。
自宅でできる簡単な炭酸水の作り方としては、重曹とクエン酸を混ぜる方法があります。
用意するのは、次の3つ。
- 重曹 5g
- クエン酸 5g
- 水 1L
重曹とクエン酸を大き目の容器に入れて、水を注いで混ぜてください。
1Lぴったりの容器だと、泡立ってあふれてしまう可能性があるため、容器の大きさには余裕を持たせておきましょう。
分量の割合は、「重曹:クエン酸:水=1:1:200」です。もっとたくさんの炭酸水が必要なら、この割合で増やしてみてください。
重曹やクエン酸は、必ず食用のものを使用してください。
洗髪用の炭酸水のコストや処分の手間が気になるなら、炭酸水メーカーを利用するのがおすすめ!
洗髪用の炭酸水にかかるコストを抑え、なおかつペットボトルなどのゴミを減らしたいなら、炭酸水メーカーを利用するのがおすすめです。
炭酸水メーカーは、自宅で誰でも簡単に炭酸水を作れる、専用のマシンです。
使い方は、炭酸ガスが詰まったガスシリンダーをマシンにセットし、ボタンを押すだけ! 押す回数によって炭酸強度が自由に調節できます。
コスパは500mlあたり18~20円、強炭酸でも36~40円とペットボトルに比べて非常に安くなっています。
炭酸水は髪を洗うのによし、スキンケアによし、もちろんそのまま飲んだりお酒と割ったりもできる、とても利用範囲の広いものです。
「炭酸水で自分の暮らしをより快適にしたい!」という人であれば、炭酸水メーカーは必須のアイテムです!
☆炭酸水メーカーについて詳しく知りたい方向け記事
まとめ
それでは、炭酸水で洗髪するデメリットや、正しいやり方について、今回ご紹介した内容をまとめます!
- 炭酸水で洗髪するデメリットは、必要な皮脂まで落とすこと、コストがかかること、面倒であることの3つ
- 必要な皮脂まで落とすデメリットは、保湿効果の高いローションを使ったり頻度を減らしたりして対策できる
- コストがかかるデメリットは、炭酸水メーカーを利用したり安い炭酸水を買うことで対策できる
- 炭酸水での洗髪が面倒だというデメリットは、大きなボトルで洗いやすくしたり、【たまの楽しみ】にすることで対策できる
- 炭酸水で洗髪するとカラーが落ちる気がするのは、髪の表面に残ったカラーを洗い落としてくれるから
- 炭酸水で洗髪すると、頭皮の臭いをとったり血行を良くしたり、キューティクルを整えたりする効果がある
- 炭酸水の洗髪効果をより高めるには、炭酸シャンプーを使ったり炭酸ヘアパックをしたり、ドライヤーでブローするのがおすすめ
- 洗髪用の炭酸水は無糖の炭酸水がベスト
今回の記事を書くにあたって、実際に私も炭酸水メーカーで作った炭酸水で洗髪してみましたが、かなりの効果を感じました。
汚れの取れた髪がキュキュッと鳴って、トリートメントをしたらさらさら、髪をかき上げても引っかからず、むしろ普段どれだけちゃんと洗えていなかったんだろう、とちょっと残念な気持ちにさえなりました 笑
血行も良くなり髪に栄養が送られるということで、発毛にはならないとしても、抜け毛対策にはなりそうですし、男性もやって損はないと思います。
ただ、実際にやってみてよくよくわかったのですが、炭酸水で洗髪するのはボトルを湯せんしたりでけっこう面倒くさい……。
また、強炭酸だと若干頭がヒリヒリする感じがあり、肌質との相性はやっぱりあると思います。
そのため、個人的には炭酸水での洗髪は、【特別なケア】として週1~2回くらいの頻度でやるのがおすすめです。
髪がきれいになるのは間違いないので、炭酸水洗髪、ぜひみなさんも試してみてください!